Paradigm Shift Design

ISHITOYA Kentaro's blog.

ソーシャル融資サービス「Zopa」が日本上陸

うーん.
P2P金融の「ZOPA」が日本進出--個人間の金銭貸し借りネットサービスを提供 - CNET Japan
公式は,Zopa - Everybody wins except the fat cats!


これはどういう仕組みなんだろうか.
デフォルトが起きたときは,誰が責任を取るんだろうか.
ロイズみたいなもんなのかな.


こういうサービスはすでにいくつかあるらしい.というかZopa自体も3年目!
Prosper Lending Review: Boston Globe features Prosper and competitorsにリストになっていた.


2007年時点の記事なので数字は全て2007年のもの.
Zopa: 2005年,イギリスの銀行業者が個人間の貸し借りを円滑にするために立ち上げたサイトで,今年2007年にはアメリカでサービスをスタートする.Zopa.comはすでに17万人のユーザーを獲得している.


Prosper: 2006年に立ち上がったサービスで33万人のユーザーがおり,70億円程の貸し借りが行われている.Zopa loan volume « P2P-Banking.comによれば,2008年時点で,40億円ほどらしい.


Circle Lending: ZopaやProsperが他人に対して融資を行うのに対して,CircleLendingは知り合いに対して融資を行うものでその対象は友人と家族である.2001年に始まったサービスで,すでに210億円の融資が行われ,150億円が債務不履行となっている・・・. CircleLendingがVirgin Money USAに。大改造と大資金 によれば,Virgin傘下に入ってVirgin Moneyとして再出発しているそうだ.


Lending Club: これは2007年にFaceBookで始まったサービスで,すでに1千万円の融資が行われている.


KivaKiva | CrunchBase Profile,これはZopaやProsperとほぼ同じようなサービスで25ドルから貸せるそうだ.


P2Pでお金のやりとりかぁ.
Momentary Caprice Zopa日本進出
On Off and Beyond: ソーシャル金貸しZopa日本進出
にもうちょっと詳しい日本語での情報があった.@ITのほうがCNetより詳しい.
ソーシャル融資サービス「Zopa」が日本上陸



色々みてみると,デフォルト時の債権回収をやってくれたりすることもあるみたい.あとは,細かいポートフォリオをみれること,貸し借りを自分で制御できること,貸せるお金の単位が小さいことなんかで,個人がリスクをコントロールしやすいようになっている
でも,当然100%,個人の責任.まぁ7%も金利があるってことは応分のリスクがあるってことですね.


オーストラリアなら金利7.25%,SMBCの外貨預金金利をみると,一年物で6.5%.
んー.


だから儲けるためにやるものではなくて,社会に貢献するためにやるものですね.きっと.


この間のウェブサービスのビジネスモデルと広告中心の収益モデル - Paradigm Shift Designにもつながる話だから,少し追っかけてみようかな.